ひらがな・カタカナ・アルファベット
漢数字・洋数字
■ひらがな画数表(平仮名) |
あ(3画)・い(2画)・う(2画)・え(3画)・お(4画)
か(3画)・き(4画)・く(1画)・け(3画)・こ(2画) さ(3画)・し(1画)・す(3画)・せ(3画)・そ(3画) た(4画)・ち(3画)・つ(1画)・て(2画)・と(2画) な(5画)・に(3画)・ぬ(3画)・ね(4画)・の(1画) は(4画)・ひ(2画)・ふ(4画)・へ(1画)・ほ(5画) ま(4画)・み(3画)・む(4画)・め(2画)・も(3画) や(3画)・ゆ(3画)・よ(3画) ら(3画)・り(2画)・る(3画)・れ(3画)・ろ(2画) わ(3画)・ゐ(3画)・ゑ(5画)・を(4画)・ん(2画) ・濁点(゛)は2画を加えます。 |
■カタカナ画数表(片仮名) |
ア(2画)・イ(2画)・ウ(3画)・エ(3画)・オ(3画)
カ(2画)・キ(3画)・ク(2画)・ケ(3画)・コ(2画) サ(3画)・シ(3画)・ス(2画)・セ(2画)・ソ(2画) タ(3画)・チ(3画)・ツ(3画)・テ(3画)・ト(2画) ナ(2画)・ニ(2画)・ヌ(2画)・ネ(4画)・ノ(1画) ハ(2画)・ヒ(2画)・フ(1画)・ヘ(1画)・ホ(4画) マ(2画)・ミ(3画)・ム(2画)・メ(2画)・モ(3画) ヤ(2画)・ユ(2画)・ヨ(3画) ラ(2画)・リ(2画)・ル(2画)・レ(1画)・ロ(3画) ワ(2画)・ヰ(4画)・ヱ(3画)・ヲ(3画)・ン(2画) 濁点(゛)は2画を加えます。 |
■
アルファベット・英文の画数表 ■小文字は大文字に直して計算します。 |
||||
A-3画 | B-3画 | C-1画 | D-2画 | E-4画 |
F-3画 | G-2画 | H-3画 | I-1画 | J-1画 |
K-3画 | L-1画 | M-4画 | N-3画 | O-1画 |
P-2画 | Q-2画 | R-3画 | S-1画 | T-2画 |
U-1画 | V-2画 | W-4画 | X-2画 | Y-3画 |
Z-2画 |
■
■漢数字の画数表 | ||||
一/1画 | 二/2画 | 三/3画 | 四/5画 | 五/4画 |
六/4画 | 七/2画 | 八/2画 | 九/2画 | 十/2画 |
■数字の意味で判断しません。
■漢数字の筆順で計算します。
例えば「五」は「5」の数意ですが4画。同様に「八」も「8」の数意ですが2画です。
参照→画数占いと意味占い
■洋数字(アラビア数字)の画数表 | ||||
1/1画 | 2/2画 | 3/2画 | 4/2画 | 5/3画 |
6/2画 | 7/2画 | 8/2画 | 9/2画 | 0/1画 |
姓名判断でのアルファベットの画数や、「カタカナ」の画数は社名や商品名、ロゴに使用されますから姓名判断の有効な手段となります。 但し、経営者の名前の画数と両方を調べる必要があります。 知らぬ間に改名とならないよう確かな画数計算をしましょう。 |
画数計算の基本表は姓名判断の基本です。
サンズイの画数計算に注意しましょう。
クサカンムリの画数計算姓か名か?
宗教や物品販売に関与致しておりません
Copyright-sakai(C)since2000/5/13 ver2.3
